やきいもフェス2023の混雑予想、対策方法4選!駐車場はある?

やきいもフェスのイメージ画

※当サイトのコンテンツには、広告を掲載している場合があります。

焼き芋やさつまいもスイーツに特化したイベントやきいもフェス

2022年東京都新宿の大久保公園で初開催され大盛況だった一方で、「混雑がえげつない!」という話も耳にします。

2023年度のやきいもフェスは3都市で開催されますが、その混雑予想と対策方法を調査しました

目次

やきいもフェス2023の混雑予想

やきいもフェス2023のポスター
公式イト

2022年やきいもフェスの混雑状況(大久保公園)

Youtube

2022年に大久保公園で初開催された「やきいもフェス」は、2022年11月12日(土)~23日(水・祝)の12日間で来場者数は11万人以上だったとのこと。

平日にもかかわらず大変混雑して、入口にすら入れなかったという人も大勢いたようです。

大久保公園は新宿にあってアクセスも良いので、人が集まりやすかったというのも理由ですね。

やきいも関連イベントは混雑必至!

大久保公園以外のやきいも関連イベントはどうでしょうか?

東京では以前「品川やきいもテラス」が2019年に開催されましたが、来場者は7日間で約6万人以上

静岡県島田市では2023年4月に開催された「kadode大井川」の芋フェスは、地方であっても2日間で1万3千人超え

神奈川県横浜市で2023年10月開催の「横浜おいも万博2023」は、入場料500円・完全入替制にもかかわらず、3日間で2万人の来場者でした。

つまり、やきいも関連イベントは開催地や開催時期を問わず大人気で、平日と週末で差があるものの1日1万人前後の来場者数、またはそれ以上が予想されます。

【必見】混雑していても食べたい!対策方法4選

やきいもスイーツ
フォトAC

[対策1]できるだけ混雑している日にち・時間帯を避ける


やきいもフェス2023混雑対策の1つ目は、当たり前のことですが混雑している日にちや時間帯を避けることです。

開催期間の初日なら比較的行きやすく、後半になればなるほど混雑が増すと思われます。

あとはできれば平日で営業時間のオープン前から並ぶ方が良いでしょう

平日であっても正午過ぎたお昼どきや、学校や仕事帰りの夕方はかなり混雑している可能性が高いです。

あまりに混雑していたら入場規制もあるようなので、気をつけてください。

[対策2]お目当ての店・商品を事前に決めておく

やきいもフェス2023混雑対策の2つ目は、お目当ての商品を事前に決めておくことです。

やきいもフェス公式サイトでは、出店者メニューが掲載されています。

現地に行ってから何を食べよう…と迷うと、行動が遅くなり時間の無駄です。

事前にお目当ての店や商品を決めて、まずは一番食べたいものを購入しましょう

[対策3]お持ち帰りをする

やきいもフェス2023混雑対策の3つ目は、お持ち帰りができる商品ならできるだけ持ち帰ってから食べましょう

クリーム系・汁物系のスイーツは会場内のテーブルで食べる必要がありますが、袋やカップに入っている商品なら持ち帰りできます。

お目当ての店や商品が事前に決まれば、テイクアウトできるかも確認しておきましょう

もし帰る途中で食べたとしてもゴミは放置せず、きちんと持ち帰りましょうね。

[対策4]2~3人で行って、手分けして並んで購入する

やきいもフェス2023混雑対策の4つ目は、誰かと一緒に行って手分けして並んで購入することです

1人で行くと、1品を購入したあと並び直さなければなりません。

友達と分担すれば効率よく購入できますね。

ただし大勢の人数で行くとますます混雑する原因となってしまいますので、できれば2~3人がおすすめです。

【注意】専用駐車場はない

やきいもフェス2023の駐車場情報ですが、公式サイトの「よくある質問」に専用駐車場はないので周辺の一般駐車場を利用してくださいと記載されています。

東京・大阪・福岡の3つの会場は、いずれも最寄駅から徒歩10分以内で行けますので、できるだけ電車や地下鉄を利用しましょう。

やきいもフェスTOKYO2023(東京会場)の地図
やきいもフェスOSAKA2023(大阪会場)の地図
やきいもフェスFUKUOKA2024(福岡会場)の地図

まとめ

ここ数年はさつまいもスイーツが人気とあって、やきいもフェス2023もかなり混雑すると予想されますね。

やきいもフェス2023を満喫するためには、事前の準備と計画がマスト!

やきいもフェス2023の情報は、公式サイトのほかインスタグラムX(旧Twitter)でも発信していますので、要チェックです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次